12/11 Vespaで朝倉方面に行ってきました
世間はすっかりクリスマスモードですね。街中の派手なイルミも良いのですが、今回は昔からある教会をK子と訪ねてみる事にしました。しかしこの冬一番といってもいい寒さにすでにまいってます。まあこの後もっとヒドイ目にあうんですがね。
吹きっさらしで寒〜
いきなり教会に行くわけではなく、途中に有る太刀洗平和記念館に寄ります。太刀洗の駅に隣接してるので、すぐにわかると思います。
入館料大人一人で\500です。かなりの資料展示数ですよ。あとここにしかない旧日本軍の九七式戦闘機が館内に展示してあります。博多湾から引き揚げられたものです。修復の為来年一月から五月まで見れないそうです。館内は撮影禁止です。
寒さも手伝って暖房の入った館内を隈なく見ることに、他に入館者がいなかったからか高齢の係の方が説明してくださって約一時間程長居してしまいました。実はこの時点で雨が降り出して嫌な予感が・・・
T-33型練習機とVespa
それから本来の目的地である今村カトリック教会へと。かなり道に迷って交番で聞いたりしながら何とか到着したんですが、あまりに畏れ多いというかそんな雰囲気にベスパは押してなかに入りました。近所のネコが寄ってきたので、寒さまぎらしに二人で遊んでました。
随分と立派な教会です。こんなとこに来ますと信者でもないのにクリスマスって騒いでるのはいかがなものかと思わされますね。モチロン私もK子も信者でもなんでもないんで人の事言えたもんじゃないですがね。

この教会は大正二年に神父さんや信者の方、色んな方の苦労の末完成したものだそうで、どうりで重みが違う訳です。

また設計、施工された鉄川与助氏という方は日本における天主堂設計の第一人者だそうです。

ここは観光地にあるような施設と違いまして、今も教会として機能している所なんです。司祭館にまわって拝観したい旨を伝えますと、どうぞご自由にとのこと。但し神聖な場所故撮影は厳禁です。HP上でお伝え出来ないのが残念なくらい素晴らしい所でした。神の御加護か雨は止んでました。ここで引き返せば良かったんですがね。
雨は止んでるから調子に乗って朝倉の三連水車でも見に行こうと思ったのが間違いでした。
水車に向かう途中でまたも雨、しかも本降り、その上水車は骨だけになって回ってない!この時期は休眠中だそうです。次は来年六月だそうで・・・
仕方がないんで近くの「蜂蜜の駅」フジイの蜂蜜で休憩と雨宿り。ここの模型の水車は回ってました。店内に一回り小さい三連水車の模型がありまして、御希望の方に譲りますってありましたが、いくら位するもんですかね?まあ買ってもどこで回したら良いものやら。ノンビリしてると雨は小雨にっておとなしく帰ればいいものを、何故か今日ははまりこんでます。
このままなんにも無く帰るのは何だってことで有名所ですけど「林檎と葡萄の樹」でアップルパイとアップルケーキを買って帰る事にしました。店内はお客さんでいっぱいで有名なカレーも美味しそうでしたね。モチロン、バイクで来てる馬鹿は私達だけでしたけどね。

この後またまた雨が本降りになって福岡までずぶ濡れで帰りましたよ。私も後ろに乗ってるK子もダウン寸前でしたが、平尾まで帰った後は近くのスーパー銭湯で体をほぐして生き返りました。

今回は雨のおかげで色々まわれなかったのが残念ですね。朝倉は色んな史跡とかあって見るとこ多いんですが、近いうちにまた行ってみますよ。あと冬仕様のベスパでも用意したいとこですね。風防位あるだけでも大分ちがいますからね。次回来年一月になると思いますが暖かい日を選んで行きたいとこですな。
戻る