5/2 Vespaで基山のつつじ寺に行ってきました
ベスパで出かける2002を見てみる
近頃なぜか忙しい。まあベスパで出かける日記は水曜日と決まってるんですが、出かける日に限って天気が悪かったりしますよね。来週もそうらしい。
そんな訳で今回はめずらしくK子の休みにあわせて金曜に出かけたんですけど、私は仕事なので午前中で帰ってこれるとこにしました。
目的地は基山にある大興善寺で通称つつじ寺です。
ベスパはK子のベスパでタンデムで出かけます。
近道って程でもないんですが五号線下って、二日市辺りで右折、山神ダムをめざします。
山神ダムのふもとにある藤棚で近場のお年寄りたちが飲んでました。

ダムで休憩ってここを越えたらもう基山なんですがね。昔よくきてたからついつい習慣のように止まってしまいます。二十年位なんの変化もなし。
ダム越えて道なりに進むと大きな水車が見えます。その横がつつじ寺観光専用の駐車場です。車は一回\300です。私らは適当にその辺にとめてしまったけど別に怒られはしませんでした。
駐車場付近からは少しだけ歩きます。車両は進入禁止なので。境内にあがる階段は全部で126段だそうです。K子がかぞえてました。

ゴールデンウィークという事で観光客も大勢いました。お寺の横につつじ園入り口がありましてそこで入園料を払います。大人一人\500です。自由に使っていい竹の杖があったので歳くってる私は使わせて頂きました。
園内は自然遊歩道ってな感じで示された順路に従って見て行きますが、結構登ってるんですよね。客層?はやはりというか、高齢の方中心です。若い人はあんまり見ませんでした。街中ばかりでなくこんなとこもいいと思いますがね。
一番左がいわゆる一目一万本というやつでこの園内のハイライトなんですが、残念な事に、私のデジカメではキレイに色が出ないんですよ。それで他のを大きめにって、右端のはなんでも大阪芸大の中根先生が造った庭園?だそうで石庭と滝?って奥に見える小さな流れがそうらしいです。
いつもなら御飯食べて帰るんですけど、今日は午前中のみなので食事では無く、園内でお抹茶飲んで帰りました。
これも一人\500です。
境内横に藤棚と水車がありましてなかなかの風情です。藤も本格的に見に行きたいけど次の休みのころには終わってるだろうな〜
最後に例の126段の階段降りるまえに「平和の鐘」なるものがありまして、賽銭箱に\50入れるとついてよいそうなので、やらせて頂きました。しかし金払ってつくってのなんだか変な感じで皆ならんだりしてつきまくったらウルサクてしょうがないのでは思ったんですけど私等以外興味示す人はいないようでした。

次回こそ遠くにって思ってますけど天気次第なものですからね。
今回は往復約50kmでした。
戻る