5/26 チャオとトモスで昔の炭鉱巻上げ機を見てきました
今回の旅日記は、久しぶりにK子と私はそれぞれチャオとトモスで出かけます。そんな訳でカメラの係は私が走りながらやることに・・・。目的地は筑豊方面にある大きな古墳と昔の炭鉱の機械です。久々の運転にK子もはりきってエンジンスタート。
筑豊には普段200号線が定石ですが今回は途中にある人工スキー場も見てみたいので米の山峠を使って筑穂町経由で・・予想より車が多くてしかもダンプカーばかりで怖い怖い。K子はおかまいなしに飛ばしてます。
峠にあった乗馬クラブ。馬と一緒に撮りたかったけど、エンジン音で脅かすかもで近づかない事に。スキー場はサンビレッジ茜で峠を下るとすぐにありますがスキー場まではまたかなり登るはめに・・・
スキー場だからスキーしなきゃ話にならないんですが、私もK子もスキーはホトンドしたことありません。どっかの小学校の研修かなんかでたくさんの子供達。邪魔になっちゃいけないのでスキーは今回は遠慮しときます。
しょうがないので展望台に。筑豊の町が一望できるはずが曇っていてイマイチでした。あ、スキーはレンタルで遊べるのでお好きな方はどうぞ。
サンビレッジを下りる途中に筑前茜染めの石碑があります。日の丸の赤を染めたのはここが元祖だそうで、いままでなんで茜っていう地名がこの界隈に多いのか訳がわかりました。スキーをしなかったのでちょっと早いですがつぎの目的地王塚古墳へと。道なりに行くと200号線に合流してすぐに案内板がでるのですぐにわかります。
という訳であっさり到着だけど、隣は普通に一軒家が建ってます。そんなとこに巨大な古墳があります。
前回の旅日記で仙道古墳に行ってから古墳巡りもなかなか良さそうだと思って今回はこの王塚古墳です。あたり前だけどなかは入れないみたいです。古墳敷地内?に記念館がありますが、たまたま団体客がいてバタバタしてたから中には入りませんでした。そんな訳で詳しくは勉強できずに。まあいいんですよ、今回のメインは巻き上げ機なので・・・
巻き上げ機はこれまた近くにあるんですが案内板が出てないので、近くのJR天道駅の駅長さんに道を教えて頂きました。
通りぞいに突如現れる巨大な物体って感じですけど、地元の人は気にもとめてないって感じ、あ〜前からあるよね〜ってとこでしょうか。
現存してるのは巻き上げ機を載せていた台座のみです。巻き上げ機は炭鉱からの運搬に使われていたものだそうで。これは三菱炭鉱のものだそうです。大正時代のものらしいけど詳細は不明だそうで看板に想像図が描かれているのみです。おおまかにいって戦後のものはコンクリート製で戦前はこれみたいに煉瓦造りだそうです。
帰りも来た道と同じく米の山峠を経由してかえります。200号線はさらにトラックが多くて危ないので。丁度お腹がすいたので峠を少し下ったところにあるハーブ園で食事にすることに。
お邪魔したのは「しゃんどふるーる」さん。こちらでハーブカレーとハーブパスタ、ハーブティー、アイス等を頂きました。
そのまま家に帰っていたらひょんなことから見つけたコーヒー屋サンで粉を挽いてもらって、クッキーも買って帰りました。美味しかったこのお店の事はまた近いうちに・・・・
もうすっかり夏といってもいいくらいの最近の暑さです。次回は梅雨時だろうから涼しいとこにいくつもりです。
戻る