2005/7/3 Vespa PX200で豊後森に行ってきました。
戻る
ズイブン久しぶりのべスパで出かける旅日記の更新です。ここのとこゴルフで出かけるばっかりでしたからね。で、今回は趣をかえて出発地が福岡から日田にかわりました。しばらくこのままなのかどうかは未定です。まあとにかく久しぶりに私と撮影係のK子を後ろに乗せてべスパは最近まで通勤用に使ってたPX200を使います。
で、どこに行くのかと言うと、豊後森に昔の鉄道の施設を見に、そして途中にある風力発電を見に出かけます。雨の心配をしながら、とりあえず210号線で高塚地蔵尊をめざします。
高塚の入り口近くで道路にズラリと並べられた水車の模型。車で商いしてるオジサンの手作りだそうです。チャント回ると中で臼が作動するようになってます。日曜の度にココに出てるそうです。御庭の広い方なんかはどうですか?
今日は出発時点がもうお昼だったので、腹の減った私等は食事にします。高塚を少し通り過ぎた所にある、水車が目印の和楽路茶屋です。
お店の中では水車の力でそば粉をひいてます。先ずは蕎麦掻。そして私が地鶏定食にK子が天ぷらそば定食。ココはK子のお母さんに教えてもらいました。とても美味しいですよ。
食事をした後は先ずは最初の目的地である風力発電へって言っても何処にあるかはイマイチ分ってない。何時も道路沿いから見てるから大まかな見当で高塚から山を越えたらある鏡山というとこではないかな?と思って進むと見えてきたからなんとなく道也に進んで行きます。
近づける所は何箇所かありましたが、コスモスガーデンが一番近いような感じです。施設そのものは現在一般公開してないのが残念です。
コスモスガーデンも今は季節じゃないからなのか開いてませんので、コスモスの季節ならもう少し近づけるかどうかは定かではありません。
結構な急勾配を降ります。標高は670m位と意外と高い山でした。
山を降って豊後森の駅へと、後ろに見えるのは伐り株山という地元では有名な山です。ここは次回に案内します。
豊後森の駅の裏に、もう使ってませんが昔の鉄道の転車台があります。スタジアムのような中に機関車を収めて、真ん中にあるターンテーブルの様なもので出し入れする設備です。建物自体は老朽化が激しく、入り口には立ち入り禁止の看板が立ってます。私等は看板の外からなので大丈夫かと思います。
ここまで来たら普通はすぐ近くにある竜門の滝に行くのが当たり前なのですが、まあ有名所なので今回はあえて外します。そのかわり途中にある宝八幡宮にアジサイ祭りの看板があったのでそちらに行く事に。
ココもかなりの急勾配な場所にあります。
最近の雨の降らなさすぎのせいか、それとも時期がもう終わりかけなのか?少し元気が無いのが残念でしたが、ここは穴場ではないでしょうか?日曜だというのに観光客は私等だけでした。単に天気悪いからかな?
帰りは210号線を真っ直ぐに帰るからあっという間です。写真は途中にあるこれまた有名所で慈恩の滝です。滝の裏に廻れるというものです。ここら辺もさっきの伐り株山あたりと一緒に次回あたりに・・・と言う事で。何しろ日田周辺は沢山ありすぎて何処から案内していいか分んない位ですからね。しばらくこんな風に日田を出発地点にした旅日記になるのではないかと思いますが、通常の福岡出発版も織り交ぜていければなと・・・まあそんな訳でまたまた旅日記ドンドン更新していきますよ。